- 2017-04-19
-
ピコタン風本革バックセールのお知らせ
- 2017-03-03
-
カラーデコペン新色 「ターコイズ」新販売です。
- 2017-01-01
-
明けましておめでとうございます
- 2016-03-08
-
デコジェル容器リニューアルのお知らせ
- 2015-09-14
-
新デコジェルの発売のご案内と新レシピ
- 2015-07-30
-
デコジェルのお取り扱いのご案内
- 2015-02-09
-
認定講師向けページ開設のご挨拶
フライヤー出来ました…チョット訳ありです
プリメイラヒロコプロデュース協会の
レザーシャインデコの
フライヤーが出来ました。
ですが、最後の写真の裏面の住所が誤植なんです。
番地が、「4-19-404」となっていますが、本当は「14-9-404」です。
私のチェックミスで自業自得とはいえ、
チョット挫けました。
だって1万部あるんです…。
なので、「自分で訂正して使います~」という講師さんがいらっしゃれば
着払いの送料のみでお譲りいたします。
ご希望の方は、以下までご連絡くださいね。
100部単位でお一人様100部~300部の
ご希望の部数をご連絡下さい。
先着1万部という事でご了承下さいませ。
↓
シートレスデコ 皆さまにご活用頂けそうです!
今月1日から始まったレザーシャインシートレスデコ
受講頂いた皆様からも大変ご好評頂き
嬉しく思っております。
シートレスデコの工法は、
当協会独自のもので、当協会の資材が
で無ければ出来ないものです。
ベースからモチーフが剥がれる心配がなく
綺麗なモチーフが仕上がります。
是非お試し下さいね~。
新 モチーフ 発売しました
レザーシャインデコの講師の皆様
認定講師サイトにて
新モチーフを本日より販売開始です。
レザーシャインデコの認定講師枠の
出品のご案内を、該当する先生方へ
本日メールさせて頂きました。
メールが届いた先生方は是非ご検討下さいませ。
「スイミー」のように…
第2回Cocoマルシェも盛況のうちに
昨日無事終了致しました。
本当にありがとうございました。
お客様、ご参加頂いた作家の方々、
そしてスタッフに感謝致します。
私はCocoマルシェを絵本の「スイミー」の様に在りたいと思っています。
1人の作家の方の力では難しい事も、
同じ「想い」を持つ仲間が居れば何倍もの
力を持つ事ができる…。
これからCocoマルシェは作家の方々と
共に手を取り歩みながらも
ひとりひとりの作家様の個性を大切に
大きな「スイミー」になりたいと
思っております。
Cocoマルシェでは、作家様の
商品展開に関しましても
ご希望がありましたらご相談を
お受けする事もしております。
次回Cocoマルシェは10月3日 土曜日 からの開催を予定しております。
店番参加型、委託型、共に作家様を
募集しております。
Cocoマルシェ参加希望の方のお申込み、
お問い合わせはこちらからお願いします。
↓
「革デコ」 カテゴリー 発見‼️
今日、ネットを見ていて偶然発見しました!
日本ブログ村に何と「革デコ」のカテゴリーが出来ていました。
まだお一人しか登録無いようですが、
やはり革デコブームなんですね~。
レザーシャインデコの講師の皆様も
ご登録してみては如何でしょうか?
写真が無いのも寂しいので、
久々りりあんの登場です
ゴールドカラー の革デコ
デコペンのゴールドカラーが発売開始です。
(レザーシャインカラーデコ受講済みの方限定の販売となります。)
ベースに最適です。
秋冬物には特に人気の
ゴージャスなカラーです‼️
価格は他のデコペンの価格とおなじです。
ご注文、お問い合わせは→PHPA
アドバンスコース レザーシャインシートレスデコ の詳細です
レザーシャインシートレスデコの
詳細が決まりました。
レッスンとなります。
(バッグのお色は予告なく変更となる場合がありますのでご了承下さい。
レッスンお申し込み時にご確認下さい。)
☆アドバンスコース
レザーシャインシートレスデコ
(レザーシャインデコ認定講師限定レッスンとなります)
レッスン料・・・¥23,000- + 消費税
所要時間・・・約2時間
レッスン終了後はキットをご使用頂いて
講座を開くことが出来ます。
レッスン開始は9月1日月曜日より
レザーシャインデコのベーシックコースを協会として始めて7ヶ月が経ちました。
認定講師の方々も増えて益々協会としての責任を感じる毎日です。
協会としての役割は、講座を広めるだけでなく、講座の内容を精査し続け高めていく事だと考えます。
その中で、強く思うのは革の質による工法の違いです。
講師の方々がデコをするベースは本革ばかりではなく合皮も良く見かけます。
合皮は本革とは違うコーティングが施されています。
そのコーティングがベースの定着を妨げる場合も有るようです。
そこで、合皮のコーティングにも負けないベース作りが必要です。
それが今回のレザーシャインシートレスデコとなります。
レザーシャインデコの資材ならではのオンリーワン工法となっています。
合皮などの強い材質のベースなら小物から大物までにご活用いただけます。
是非お試し下さいね。
9月のレッスンスケジュール
午前 10時半~ 午後 2時~
9月1日 火曜日 午前 ○ 午後 ○
9月3日 木曜日 午前 ○ 午後 ○
9月9日 水曜日 午前 × 午後 ○
9月11日 金曜日 午前 ○ 午後 ○
9月12日 土曜日 午前 × 午後 ×
9月14日 月曜日 午前 ○ 午後 ○
9月16日 水曜日 午前 × 午後 ○
9月17日 木曜日 午前 ○ 午後 ○
9月18日 金曜日 午前 ○ 午後 ○
9月19日 土曜日 午前 × 午後 ○
9月24日 木曜日 午前 ○ 午後 ○
9月25日 金曜日 午前 ○ 午後 ○
9月28日 月曜日 午前 ○ 午後 ○
9月29日 火曜日 午前 ○ 午後 ○
レッスンお申し込み、お問い合わせは
↓
広島 ライフスタイル博のご案内
今週末、8月29日、30日の両日
広島市グリーンアリーナにてライフスタイル博が開催されます。
その中にレザーシャインデコのブースを
広島と岡山の認定講師の方々が
出店されます。
明日より、Cocoマルシェin大阪梅田ブリーゼブリーゼ
明日より、大阪梅田ブリーゼブリーゼ1階にてCocoマルシェ開催致します。
さらにパワーアップした
Cocoマルシェとなっております。
次回、10月3日~は レザーシャインデコの
講師枠の出品も交えたCocoマルシェを
予定しておりますので、お楽しみに!
そして、次回のCocoマルシェに向けて
新しいクラフト作家様も募集しております。
様々なクラフトの作家様のご応募お待ちしています。
お申し込み、ご質問などは
↓